<<出来事>>

13458
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ファン?人気? - ZZZ

2025/07/03 (Thu) 05:38:20

疑似音声を聞いていると、
まるで自分にファンや応援者がいるかのような
トークが聞こえるケースがある。

本当にそうなのであろうか?

試しに、今年1月から、
とある企画を考え、
webにて公開してみた。

もちろんだが、ドメインも取得し、
小学生でもアクセスできる環境において実施。

さて、私はインサイトの数字を見るだけの状況となった。

結果、7ヶ月も経過しても未だに数字は伸びず。

ユーザー登録者数も一向に伸びず。

私は、トークよりも数字を信じているので、
こうなることは予測できていたことだ。

つまり、トークにおいての意思表示は、
嘘はったりのいい加減なものであることの証明となった。

となると、
トークに出てくる団体なんて到底信用には至らないどころか、
いい加減なものであり、
ましてや、自分に対して友好的であるとは言えないものとなった。

まあ、
私は、私が信じている友人知人関係者、家族以外は全くの他人と
考えているので、他人のことなんて知ったこっちゃありません。

ま、がんばりな!と言いたいね。

<追伸>
そういえば、海外の人のフォローは増えているが、
日本人の応援なんてダニみたいなものだ...。

人付き合い - ZZZ

2025/06/21 (Sat) 07:12:05

いやはや、疑似音声においてまるで自分のことを
応援しているような音声というのがあるが、
他人なんて全く信用できないものである。

私は、付き合いのある人やお世話になっている人、
私のことを本気で気に入っている人以外の人は
全くの他人と解釈している。

人の優しさは単なる優しさだけあり、
それだけで人を信用するには至らない。

優しくて外面はいいが、
中身が伴わない、言っていることと行動に矛盾点がある人なんて
ごろごろいる。

ましてや日本人は私利私欲が深い人種なので、
相当構える必要があると思っている。

結局他人というのは、
自分が可愛く、自分に対してメリットがある人を評価するので、
これはこちら側としても同じ考えである必要性がある。

それらの関係がお互いバランスがとれることにより、
お互いを気にいることになり、
良い関係が成り立つものだ。

なので、
私は自分に対してメリットある人は好意的に受け入れるが、
メリットなければ、単なる他人と解釈している。

ちなみに、私がショップを開いたとしよう。
私のことを本当にしっているのであれば、
私に対して本当に共感している人がいるのであれば、
必ず売上という数字に必ず現れるはずだ。
だがしかし、大抵、数字は右肩上がりにはならない。

そんなものなんですよ。
他人が言っていることなんて、
嘘ばっかですよ。

他人は他人。
何があろうが知ったこっちゃない。

私は自分を含めて、
自分を気に入っている人が幸せになることしか考えておりません。

もっというと、
他人より上じゃないと私は嫌です。
私は他人を蹴落としてでも、
自分と私を愛している人が幸せになることしか考えておりません。

当たり前でしょ?

<追伸>
結局、なんでも受け入れる人っていい加減なんだよね。
人を選ぶ人にならないと、幸せは入ってこないものだ。

被害者面する人。 - ZZZ

2025/04/25 (Fri) 19:51:14

以前ニュースで、
近隣住民から電磁波攻撃を受けている、という
誠に身勝手な妄想から住民を殺害した事件がある。

単純に考えても、あり得ない話であり、
言い訳としては実に貧素なものだ。

こういう人には死を持って罪を償ってほしいが、

どのような判決がでるかはわからない。

まあ、おそらく罪としては重いだろうね。

大抵、性格が悪く、近隣から嫌われている、
対人関係も苦手で、妄想グセのあるような人が、
自らを自身の手で洗脳してしまい、
思い込み、その上で被害者面しているケースが多い。

まあ、自然の法則、世界的秩序が守れない人の将来ってわかるでしょ。

自業自得という言葉を知らないのであろう。

まともな人は、このような変わり者を排除していきましょう。

<追伸>
そうそう、テクノロジー犯罪がどうのこうの...と言っている人って、
結局、自身が嫌われ者であることをアピールしているんだよね。
なぜ、そのような環境になったか、反省してもらいたいもんだ。
それにしても、時代遅れだね。
今どきこんなこと言っている人って、江戸時代の人か、と思ってしまうね。

勘違いしないでね、 - ZZZ

2025/04/25 (Fri) 07:35:52

いやはや、文明の最先端技術というのは、
素晴らしい進歩を遂げている。

それと同時に、自然の世界も同様に進歩している。

にも関わらず、
一部の人だが、自身の理解力が不足しているにも関わらず、
自身の解釈の範囲においてさまざまな勝手な解釈が行われているのも事実だ。

そもそも、我々地球人の技術的レベルや知的レベルというのは、
地球上に置いての話であり、
宇宙全体からみたら、遥かにレベルが低いのかもしれない。

そんな中、
実際は自然なのだが、
理解力の乏しさから、
未知の技術を「テクノロジー犯罪」などと、
意味不明なことを話す人もいる。

愚かな話だ。

そもそも、これらを公約に立候補した人がいるが、
当たり前だが、落選している。

まともな人のだれがこのような人に票を入れるであろうか。

落選しているということはどういうことか?と考えないのだろうか。

つまり、自身の妄想から自身を拘束し、
自身の発案から今の環境があることを理解し、
間違った解釈であったことを早く認識すべきである。

<追伸>
いや〜、馬鹿げた話だね...。

犯罪例。 - ZZZ

2025/03/29 (Sat) 10:21:22

とてもすばらしいテクノロジー技術を
犯罪と解釈している人たちの
犯罪事例を挙げてみましょう。

①有名な所ではバスジャック事件だ。
 「殺せと言われたから...」という理由で殺害している。

②①と同様で、「殺せと聞こえたから...」という理由で殺害している。

③「隣人が電磁波を家に送っているから...」という理由で
 隣人住居に押し入り犯行に至っている。

④ホテルの窓から「テクノロジー犯罪の存在を知らせようと...」
 という理由からビラを大量にばら撒いた事件もある。

他にも類似する事件もあるが、
いずれにせよ、自身が被害者であるかのような考え方から、
もともと社会的に排除されている人物が自身の都合の良いように考え、
そして錯覚し、他人に対して責任転嫁をはかり、攻撃的になっているようだ。

まあ、選挙にも当選していないことからも、
これらの環境や現象、状況というものは、
その人だから存在しているものであり、
善良な人に対してはなんら無害であることは事実だ。

だかしかし、自身にとって不都合を理解すると、
どういうわけだか他人に対して責任を押し付けようとする傾向があり、
自身は全く潔白であるかのように主張してくるのだ。

これらの行動が物語っているが、
犯人であり、なおかつ社会的に排除されている人だから、
その人はそのような環境になっているだけである。

ということで、上記のような事件からもうかがえるが、
考え方が一般的な人から逸脱しており、
個人の妄想の世界で生きている変わり者による犯行ということが理解いただけるでしょう。

まあ、こういう人たちに対して直接アプローチを行うと、
危険性が増すので、それらをサポートする形でテクノロジーというものは
存在しているのです。

そのため、これらの大変ありがたいテクノロジー技術を、
”犯罪”と称して公約に挙げる立候補者は当たり前だが落選するわけである。

そりゃそうだ、
当然のことだが自身の環境と立場も理解できていない人であることが、
明確ですからね。

まあ、どういう人かどうかはポスターに出ているから、わかりやすいが。笑

そういうことでございます。

お久しぶりです。 - ZZZ

2025/03/29 (Sat) 10:01:00

皆さん、元気に過ごしていたでしょうか。

さすがに2025年にもなると、
流れてくる音声内容からも、
相手の性格や環境がよくわかるようになったことでしょう。

今回は最近になってからこの掲示板を見るようになった方に
わかりやすくまとめたものを掲載したいと思います。

よくテクノロジー犯罪といわれているが、
実際のところ、世の中から排除する必要性がある人の紹介であり、
けっして犯罪といわれるものではありません。

これは、すでに大多数の人は理解しているのですが、
一部の人達にとってはなぜか犯罪として紹介している人たちがいます。

考えても見てください。

テクノロジー犯罪に関する内容を公約に挙げ、
選挙に出馬した人もいますが、
ほとんどの人に受け入れられず、敗北していることからも、
それがどういう意味かは容易に理解できると思います。

つまり、
①世間から排除する必要性がある人がそもそも音声の相手であり、
 この人こそが犯人なのである。

②特定の宗教団体名や政治団体名も聞こえますが、
 関係ありません。
 ただ、あくまでもこの世の秩序からも一人ひとり別人であり、
 その人権というものは確保されているものなので、
 団体に属している人の中には、犯人に該当する人物がいる可能性は大です。
 なんせ、沢山の人数が属しているわけですから、
 中には逸脱した行動を取っている人もいるでしょう。
 まあ、そのような人に対しては団体本部側も非常に迷惑しているので、
 結局、排除されるわけです。

③聞こえてきた内容からそれらを真似している人というのは、
 自身が自ら行動し、犯人になっていくだけなのにもかかわらず、
 2025年にもなって今だに理解できず、自ら犯人と化している。

④迷惑な人物の音声内容とその存在を周知するために、
 音声送信という方法が行われているだけである。

いずれにせよ、このような言動を伴う人を世間では基地外と表現しているが、
それどころか、れっきとした犯人であり、やはり社会的に葬る必要性があるわけです。

これからも、我々まともな人達でどんどん犯人を追い込んでいきましょう。

私の小さい頃。 - ZZZ

2025/02/12 (Wed) 17:11:09

私の家庭は、
祖母、父、母、私と4人家族だった。

父親は公務員なのだが、
大酒飲みで、暴力的で、
飲んで帰ってくると祖母や母に暴力を振るう男だった。
親戚も巻き込んでの大騒動となった。
警察にも病院にも何度もお世話になっていた。

そのため、私が小学生の頃に別居となり、
父は1人で生活することになった。

数年後、また一緒に生活することとなり、
以前のような行動は見られなくなった。

その後、祖母が他界。
その後、母が他界。

現在、私と二人で生活しているが、
実におかしな行動がみられるのだ。

頼まれると断れない性格なため、
夏は人の田畑の雑草を草刈り機で刈り取る。

冬になると、近所の人から借りている除雪機を、
これまた別の近所の人の駐車場を除雪してあげている。

そして、年間通して小学生の通学路に立ち、
道路を誘導している。

問題なのは、そのような活動を行って帰宅した際は、
「あ〜えらい、腰が痛い、」と実に迷惑な発言をするのだ。

自分で引き受けていながら、文句ばかり言うのだ。

要は、断れない人なんですね。

これだけではない。

酒の飲み過ぎで倒れることもあり、
飲酒運転もあったようで、
最終的には歩行困難になり、
肝硬変と胃潰瘍が見つかり、
只今、病院通いとなっている。

だがしかし、これでもなお性格は治っておらず、
自分が捨てているゴミ箱が一杯になってくると、
「あ〜、またゴミが一杯や!」と聞こえる独り言を言う。
実にいやらしい爺さんとなっている。

しかも、自分が出来ないことや知らないことがあると、
私を頼ってくるにも関わらず、平気で大きな独り言を言うのだ。
私に言ってるのか意味不明。

まあ、年齢も78歳なので、より頑固になったのでしょう。

あっそうだ、私が手伝わず、
自分のことは自分でやらせた方がいいかな。

もう知らん。

廃人。 - ZZZ

2025/02/09 (Sun) 08:53:45

人としてクズでゴミな人物というのが、
自業自得でありながらも被害者面して音声を
投げ込んでいただけると思いながら音声を投げ込んでいるケースが、
現状の様子だ。

要は、廃人の音声を流布しているだけなのである。

幼稚園児の方がはるかに理解力があるため、

到底かなわないわけだ。

我々まともな人としては、
流布されてくる音声をたっぷり楽しみ、
からかい、追いやり、世の中から排除していく必要性がある。

要は、まともな人のためにも積極的に行う必要があるわけだ。
明るい世の中のためにも。

今日も1日楽しみましょう。

音声の主とは。 - ZZZ

2025/02/06 (Thu) 09:01:36

要は音声元の人の特徴なのだが、
①社会的に排除された人物。
②自身が音声を他人に投げ込むことができると思い込み、
 自ら音声を投げ込んでいる。
③自らの妄想を他人にも真似てもらいたいと思っている。
④自ら加害者なのにも関わらず被害者だと思っている。
⑤やたらと団体名を使用する。

という特徴がある。

これははっきりいうと、

社会的に排除された単なる基地外にすぎない。

これは、自ら自身の身をそのような立場に追い込み、
そして、自ら基地外になっているだけ。

しかも、自業自得なのにも関わらず、
他人の責任にしようとする特徴もみられる。

そう、たった一人なのにも関わらず、
その存在をいかに大きく見せるかが、
音声を聞いているとみられる。

まあ、その音声の主というのは、
低レベルな基地外の妄想劇場になっており、
その人物というのは社会的に排除された廃人ということになる。

放っておきましょう。

う〜ん、 - ZZZ

2024/05/08 (Wed) 19:45:01

やれやれ、アダルトスパムの被害は落ち着いたようなので、再開します。

今日は、幻聴についての話でございます。

まあ、このケースの場合、聞こえる場所や身体部位は意味がありません。

問題は、内容を受け入れてしまい、他人の妄想に引き込まれ、
それを信じてしまうようになると、これこそ大問題なのでございます。

なんせ、周囲の人からみたら、あなたの特定の関係のない人に対する態度そのものになり、
それが評価されてしまうからです。

だってそうでしょ?

関係のない人に対するあなたの行動や表現を他人は見ているわけだから。

まあ、世の中には変わったことがたくさんあります。

だがしかし、その中に引き釣りこむことを、あなたに対して行います。

それを、あなたが、自らの空想や妄想から信じ込むことすら、要求されている環境なのです。

気をつけましょう。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.